一ANA,二タミ,三修行,CA,五解脱,ろくでなし

2017年SFC修行を思い立ったxmmmの足跡です.

アメックスプラチナのメタルカードが届きました

アメックスがプラチナカードをメタル化すると宣言してから,首を長くして待っていましたが,ようやく届きました!申込書を投函して,自分と同じように毎日ドキドキしながら待っている方もいらっしゃると思いますので,スケジュールを記載しておきます.

●2018/11/09
メタルカードへの切り替え申込書受理,翌日投函
●2018/11/29
Apple Payに登録のカード番号が,切り替え後のカード番号に変更
●2018/12/12
メタルカード到着!

申込書を出してから,約1ヶ月での到着です.twitterなどを見ていると3週間で届いた方もいらっしゃるようなので,人によって差がありそうです.

メタルカードの出来栄え自体は期待通り.ずっしりとした重厚感がたまりませんね.これを胸ポケットに忍ばせておけば,銃で撃たれてもメタルカードが盾になって,心臓を守れるかもしれませんw

ちなみに,インビテーションが来た時は2週間ちょっとで届いたので,メタルカードを手にするためには新規発行の方が早いかもしれません.

デルタ航空のニッポン500マイルで15000マイルを越えました

デルタ航空のニッポン500ボーナスマイルキャンペーン、貯め始めてから3年でついに15000マイルを越えました!
xmmm.hatenablog.com

ちなみにデルタには一度も乗っていませんw 修行を中心にゲットした半券と、ヒルトン・グランドバケーション説明会で手に入れた2000マイル、あとはクレジットカードのポイント(これは微々たるものです)で貯めました。
xmmm.hatenablog.com


デルタのマイルは15000マイルからスカイマークの特典航空券としても使うことができます。
スカイマーク:デルタ航空
時間を見付けて、ふらっと沖縄でも行ってきたいと思います!

デルタスカイマイルjcbテイクオフカード、初年度無料で2年目以降は1500円(税別)です。
www.jcb.co.jp
3年でITM-OKA往復のマイルを貯めたので、3000円で那覇往復をゲットしたようなものですね。太っ腹なこのキャンペーン、デルタ航空にはいつまでも続けて欲しいです。

ENEOSでのポイント3重取りができるTポイントカード/できないカード

半年ほど前に、ANAダイナースENEOSで使った場合に
・クレジットカード決済によるポイント
ANAマイル
・Tポイント
の3重取りが可能だった…という記事を書きました。
xmmm.hatenablog.com
xmmm.hatenablog.com
記事には書いていませんでしたが、この時はENEOS Tカードによる検証でした。
tsite.jp


ところで先日、Yahoo Japanカード(JCB)を発行していました。Yahoo JapanカードにはTポイントカードとしての機能も付いていますが、このTポイントカードではポイントの3重取りができませんでした…
card.yahoo.co.jp

ANAダイナースENEOS Tカードの組み合わせは3重取り可能
ANAダイナースとYahoo Japanカード(Tカード付き)での組み合わせでは3重取りは不可

自分が使っているENEOSで給油する時は
支払い種別(クレジットカード)を選択→ANAダイナースを入れる→Tカードを入れるよう促される→ENEOS Tカードを入れる
という手順でしたが、Yahoo Japanカードを入れた時は「このTカードは取り扱いできません」とのメッセージが。クレジット機能付きなのが良くないのでしょうか… 他のスタンドでも同様なのか、引き続き検証してみたいと思います。

クレジットカードポイントの推移まとめ(2017/7-8)

陸マイラーとして活動していると、ポイントサイトでクレジットカードを発行する機会が多いと思います。せっかく発行するなら、ポイントが高いタイミングで発行したいものです。「10000ptを越えると発行チャンス」とよく言われますが、実際にどれくらいのポイントで推移しているのかを、つまり「あるクレカ案件は過去にどれくらいのポイントだったのか」を整理してみました。
今回まとめたのは「どこ得」にて「カード」で検索した場合のトップ200件です。これを2017/7-8の二ヶ月間収集してみました。

・セゾンカードインターナショナル;黒●
・エムアイカード(ゴールドは除く);青▲
ライフカード赤■
<2017/7>
f:id:xmmm:20170901201249p:plain
<2017/8>
f:id:xmmm:20170901200130p:plain
セゾンカードは8月に入ってから常時11000ptあたりの高ポイントで推移していますね。エムアイカードは8月に入ってから突発的に10000pt越えです。ライフカードは8月に入って10000ptになったタイミングで発行したのですが、まさか月末になって11000ptを越えるとは… 時期を見誤りましたw


NTTグループカード;黒●
・MileagePlusセゾンカード;青▲
・三井住友エブリプラス赤■
<2017/7>
f:id:xmmm:20170901203357p:plain
<2017/8>
f:id:xmmm:20170901203410p:plain
NTTグループカードはなかなかトップ200に入ってきません。とはいえ時折10000ptには達することがあるので、発行を狙っているのなら小まめにチェックが必要な案件と言えそうです。MileagePlusセゾンは最近動きがありません… イマイチですね。


9月も引き続きデータ取っていきたいと思います!
f:id:xmmm:20170901203959p:plain
↑こんな感じでデータ抽出しているので、「***の案件の推移が知りたい!」という方はコメント頂ければと思います。

※一日に満たない短期で終わってしまった案件はピックアップできていない可能性もあります。如何せん、データ取得が一日一回、しかも手動なので…w ホントはそういう案件こそが狙い目ですが、「お得そうな案件見付けた!でも本当にお得だろうか?もっと良いタイミングがあるんじゃなかろうか?」と思った時に、過去の実績を見ると非常に参考になると思います。

スーパーフライヤーズカードが届きました!

2017/7/23のギャラクシーフライトで解脱し、一ヶ月経ってようやく待ちに待ったスーパーフライヤーズカードが届きました!

・7/23…解脱フライト
・7/24…50000PP達成
・7/25…ANAのマイページがプラチナ表示に。すぐさまwebからSFC申込書を請求
・8/3…申込書とプラチナカードが到着

・8/4…申込書を返送
・8/30…ANAダイナーススーパフライヤーズカードが到着!

お盆を挟んだこと、ダイナースのビジネスアカウントカード(入会特典に釣られて作っていたもの)も更新されたことで、時間がかかったのかもしれません(そもそもSumiTrustは基本的に時間かかるような気はしていますが…)。

それはさておき、ようやく解脱の証を手に入れて歓喜していますw カードの右上に光るスターアライアンス「ゴールド」の文字がとても嬉しいです。頑張って修行した甲斐があるというものです。これからはSFC会員として、特典を目いっぱい楽しみます!

ヒルトン・グランドバケーションの説明会でヒルトン・ハワイ宿泊券をもらおう!

ヒルトン バケーション・オーナーシップ販売説明会」に参加してきました。タイトルの通り、お目当てはヒルトン・ハワイの宿泊券です!

ヒルトンハワイの宿泊券を手に入れるためには

話は単純です。

・バケーション・オーナーシップ販売説明会(ホテルをタイムシェアするお話)に参加する。
・すると特典1 or 特典2が貰える。

特典1と特典2の差分は「ヒルトンハワイ3泊」と「デルタ航空5000マイル」なので、圧倒的に特典1の方がお得です。自分も特典1を選びました。
…というより、ヒルトンさんもデルタ航空さんも太っ腹すぎませんかw 思わず「乗るしかない、このビッグウェーブに」と言いたくなりました!

参加資格

参加資格は以下の通りです。

年齢20歳以上の方
年収750万円以上の方(夫婦合算可)
※既婚かつリタイアされている場合は「持ち家」がある方(ご夫婦での販売説明会参加に限ります)
既婚の場合、ご夫婦同伴でのバケーション・オーナーシップ販売説明会へのご参加
※独身の方もご参加頂けます
約90分のバケーション・オーナーシップ販売説明会へのご参加
過去1年間、ヒルトン・グランド・バケーションズの特典付きバケーション・オーナーシップ販売説明会に参加されていない方
※過去に4回以上、ヒルトン・グランド・バケーションズの特典付きバケーション・オーナーシップ販売説明会に参加されていない方
※説明会申し込み時に体験宿泊プランやその他プランを購入されていない方
既にヒルトン・グランド・バケーションズのメンバー様の特典はスカイマイル 7,000ボーナスマイルとなります。詳しくはお問い合わせください。
ヒルトン・ワールド・ワイド、ヒルトン・グランド・バケーションズおよび同系列企業の社員ではない方。
ヒルトン・ハワイの宿泊」特典は、一世帯に一回限りのご利用となります。過去に、「ヒルトン・ハワイの宿泊」特典を受け取り、ご利用になられた方への特典は、スカイマイル 7,000ボーナスマイルとなります。詳しくはお問い合わせください。

参加までの流れ

1. エントリー
まず、webサイトもしくは電話にてエントリーします。自分はwebエントリーしたので、その時の流れを書いていきます。
この段階では特典1と2のどちらかを選ぶ項目はありませんが、説明会を希望する日程と会場を選ぶ必要があります。あ、ヒルトンの会員No.とデルタの会員No.を入力する必要がありますので、会員でない方は事前登録を。
e.hiltongrandvacations.com

2. 日程調整
ヒルトンから電話が掛かってきます。自分は仕事中で出られなかったためか、メールが入っていました。内容は「**日の**時から**で説明会やるけど都合はいかが?」という趣旨です。ちょうど希望する日程だったのでメールに返信する形で承諾。この段階で、特典1か2かを選びました。ただし、説明会前日までであれば特典1と2の変更は出来る模様です。

3. 説明会に参加
あとは決められた日程で参加するだけです!

説明会に参加してみて

そもそもオーナーシップ説明会では何の話を聴くのか?ですが、これは「ヒルトンの部屋をタイムシェアするための権利を得る」システムについてです。
ヒルトンの一室を1週間/年分だけ購入する(タイムシェア)
・ただし実際には「1週間購入するのと同等のポイント」が得られる。得られるポイントはタイムシェアする部屋のランク次第です。
・購入したホテルだけでなく、各国のホテルにポイントで宿泊できる。
という感じなので、ポイントを購入する…といったイメージの方が正しいです。長くなりますので詳細はリンク先を参照ください!(もしくはコメント欄に質問内容を記載頂ければと思います)
www.hgvc.co.jp


・説明会の雰囲気は?
販売員の方と一対一でおしゃべりしながらシステムや金額についての説明を受ける形でした(集団で説明を受けるのかと思っていましたが、そうではなかったです)。終始穏やかで、買うもヨシ、買わないもヨシ、という感じで圧迫感などは感じませんでした。そこらへんは流石ヒルトンといったところでしょうかw

こちらの記事にも詳しく載っていますのでご参考に。
www.kitalannotabihurotravel.com


…さて、問題は宿泊券を手に入れる事以上に、ハワイに3泊するような連休を取れるのか、ってことですね(涙 マイルは貯まっているので特典航空券を手配したいと思いますが、繁忙期はなかなか取れません。ここから実際にホテルの予約・航空券手配をするところが熾烈な戦いになりそうです。
# PLTステータス持ちである点は少し有利で、修行した甲斐があります。

三宮起点で見る神戸空港・伊丹空港の比較

関西圏の修行僧が使う空港と言えば、もちろん「神戸・伊丹・関空」の3空港ですが、三宮起点で考えると使いやすいのは「神戸・伊丹」の2空港です(関空はちょっと遠い…)。解脱するまでの間、結構な本数をこの2空港から飛んだので、SFC修行僧目線で比較してみたいと思います。

アクセス

タイトルの通り「三宮駅から」で比較してみます。

神戸空港

三宮駅からはポートライナーで18分、330円です。乗り換えも不要でかなり楽々です。バスと比較すると時間が正確ですし、本数も多いのでそれほど待たずに乗ることが出来ます。神戸空港はこのアクセスの良さが最大のメリットですね。

伊丹空港

三宮駅からはバスを使うのが最も楽だと思います。所要時間約40分、料金は1050円です。乗ってしまえばあとは寝ていても着きますし、確実に座れる点は大きいです。
一方で、ひとたび渋滞に巻き込まれるとどれだけ時間がかかるのか読めないのが難点です。フライトまで時間に余裕がない時に、バスが遅れているとかなり不安になります。逆方向ではありますが、伊丹空港→三宮のバスが、80分以上かかると言われてモノレール・阪急に変更した経験も。

もう一つの欠点は、「三宮→伊丹空港ICカードが使えない」という点です。ICカードをタッチする機械はバスにあるのですが、実際にICカードをタッチしようとすると「券売機で買ってください」と言われ、現金を使うはめに… 個人的には結構なマイナスポイントです。クレカのポイントになりませんw 逆に、伊丹空港→三宮は必ずICカードが使えるので、そこらへんがどういう運用になっているのかイマイチ分かりません。

ちなみに、阪急&モノレールという選択肢もあるにはあるのですが、乗り換えを2回も挟むうえに座れるとも限らないので基本的には使ってません(^^;;

保安検査場通過まで

神戸空港

ポートライナーを降りて改札を出ると、神戸空港への自動ドア、そして保安検査場への入り口が広がっています。skipサービスを使うのであれば、改札出て30秒後には保安検査場への列に並ぶことが出来るでしょうw 異様な近さです。初めて利用したときは驚きましたw
保安検査場の優先レーンはありません。ダイヤだろうがプラチナだろうが、等しく並ばねばならないのは欠点(そもそも航空会社ごとにレーンが分かれていない)。とは言え、伊丹空港に比べると三宮からの距離の近さでだいぶ時間を稼いでいるので、優先レーンが無くてもまだ多少のアドバンテージを持っていると思います。保安検査場を通ってからも、搭乗ゲートはすぐです。徒歩1分かかりません!w 最速で行ければ、三宮駅ポートライナーに乗ってから、搭乗ゲートの前まで25分を切ることも不可能ではなさそうです。アクセスの良さに加えて空港のコンパクトさが、時間短縮に一役買っています。

伊丹空港

バスは北ターミナルと南ターミナルの間に到着するので、2Fの保安検査場までは少し歩く必要があります。5分かからないくらいでしょうか。伊丹空港は優先レーンがあるので、多少混雑している時でもスムーズに保安検査場を通過出来ます(解脱して良かったと思う点です)。
検査場を通ったあとはゲートまで、また少し歩きます。あんまりラウンジでギリギリまでゆっくりしていると、ゲートに向かって歩いている途中で優先搭乗が始まっていることもw まぁ歩くと言っても羽田の比ではありません。しかし神戸空港のコンパクトさには全然敵いませんw

ラウンジ

神戸空港

航空会社のラウンジは無く、保安検査エリア内にカードラウンジ「ラウンジ神戸」があるのみです。ソフトドリンクは飲めますがアルコールは無し。キャパは大きくはないので、朝の羽田行き前は結構混んでいました。カードラウンジですがエリア内にあるのは◎。ギリギリまでラウンジで寛ぐことは可能です。…が、やっぱりANAラウンジが欲しくなりますw

伊丹空港

ANA Lounge
JALサクララウンジ
・カードラウンジ「ラウンジオーサカ」(保安検査エリア外)
があります。カードラウンジが保安検査エリア外にあるため、到着時に使うことも出来ますし、出発時は問答無用でANAラウンジを使うので、この点は神戸空港に比べると文句なしで圧勝です。

食事

神戸空港

お食事処はやや少なめ。お昼時だと並ばねばならないこともあります。空港の規模や利用者数を考えると仕方ないのかもしれません。

伊丹空港

なんと言っても伊丹空港はアメックスの神通力である「ミールクーポン」を使えるのが大きいです。
monimonita333.hatenablog.com
プレミアムクラスに搭乗する場合は軽食が付いてきますが、プレミアムクラスの設定が無い便もありますし、ある程度自分で食べるものを選べるという点でも非常に助かります。もう何度お世話になったか分かりませんw アメックス持ちなら使わない手はないですね。
ミールクーポンが無い場合でも、店舗の選択肢は神戸空港より多いので食事には困りません。食事については伊丹空港に軍配が上がります。

プレミアムクラス

修行僧はPP単価を上げるためにプレミアムクラスを使用する事が多いですが、神戸空港は伊丹に比べるとそもそも便数が少ないことに加え、プレミアムクラスの設定が無い路線があります… 修行僧にとってはこれは痛いです。2017/9/23(土)の千歳への便を例に挙げると

  • 神戸→千歳

3便中1便にプレミアムクラス設定あり(設定の無い2便はADO運行)

  • 伊丹→千歳

6便中6便(全ての便)にプレミアムクラス設定あり

と、圧倒的な差です。PPを稼ぐためにはこの点を考慮してフライトを選択する必要があります。
f:id:xmmm:20170814164758p:plain

ちなみに、神戸→那覇便については全便プレミアムクラスがありません…(涙

駐車場

ラウンジでビール飲むから車で空港には行かない!という方が多いと思いますが、いちおう載せておきますw

神戸空港

駐車料金・割引ご案内|神戸空港ターミナル
f:id:xmmm:20170814165030p:plain
搭乗者は24時間まで駐車料金無料のサービスがあるので、日帰りや一泊二日程度であれば比較的安く済む駐車場です。

伊丹空港

大阪国際空港 駐車場
f:id:xmmm:20170814165353p:plain
KIX-ITMカードを持っていると10%オフになりますが、神戸空港には敵いません。


まとめ

後半は三宮起点とは関係なくなってしまいましたが、まとめてみます。

神戸空港 伊丹空港
アクセス 三宮からの近さはバツグン 通常はバスで40分なれど、時として所要時間が読めないのが難点
保安検査場通過まで 優先レーンは無いけど改札出てすぐ検査場 優先レーンあり
ラウンジ カードラウンジのみ カードラウンジ、ANAラウンジ両方あり
食事 あまり充実していない 店舗多く、一部店舗でミールクーポン利用可能
プレミアムクラス 設定少ない 便数多いので修行には有利
駐車場 搭乗者は24時間無料 KIX-ITMカードで割引なるも、UKBには勝てず

ざっくり分類すると、「兎にも角にも時間が惜しい!のんびりしなくて良いから目的地まですぐに着きたい!」という場合は神戸空港、「食事やラウンジ、プレミアムクラスを楽しみたい!」という場合は伊丹空港でしょうか(もちろん、目的地までの路線があることが前提ではありますが)。目的に応じて使いわけてみるのも良いかと思います。